しっとりとした良い歌ですね、こんな歌があるとは知りませんでした。
作詞の「久保田 宵二」(1899年~ 1947年)について
現在の岡山県高梁市備中町で寺の長男として生まれる。師範学校を卒業後、小学校教諭をしながら地元の青年たちに詩の作り方などを教える。その後に野口雨情などの勧めで上京し、後にコロンビアレコードに入社、童謡や流行歌などを作詞した。
退社後は作詞家の地位向上に努め、大日本音楽著作権協会、日本音盤芸術協会の理事などを引き受け、著作権確立に力を注いだ。
お 城
お城 作詞:久保田 宵二/作曲:本居 長世
海のほとりの 城ゆえに
ちんちん千鳥も 鳴くでしょう
山を背にした 城ゆえ
山の小鳥も 来るでしょう
苔の瓦の 城ゆえに
昔話も あるでしょう
汽車の窓から 見たお城
忘れられない あのお城
0 件のコメント:
コメントを投稿